エスカレーターを下ってみると、すごっ。
石原さんのHPによると、テラコッタドールファミリーというらしいです。

イオンモール福津の公式HP公式HPをみてみると、6月8日からだったらしいので(これを撮ったのは16日)やっぱり最近だ!と。
季節ごとにかわるらしいので、期間限定とかではないみたい。行ったときにはチェックしてみよう。
明らかに子ども向けなこれに私が目をひかれたのは、これをプロデュースしたのが石原和幸さんだったから。
石原和幸さんは、英国のチェルシーフラワーショーにおいて、日本人で初めてゴールドメダルを4回受賞した、ランドスケープアーティストです。
別に庭づくりが趣味なわけではないのですがこういうのを見るのは好きで、去年ハウステンボスで行われていたガーデニングワールドカップ2011に参加したときに石原さんのお話を聞いていたのであっ、と思ったわけです。
知り合いの方が石原さんのところでお手伝いをしているということで行ってみよう!バスツアー安くて石原さんの話が聞ける!とHISのツアーで参加した(するはずだった)のですが、バスの集合時間が6時15分博多集合だったのにガイドさんからの電話で起きたというありえない事態・・・もちろんバスには乗れなかったのですが、話が訊けk内のも、チケットももったいなさすぎる!!と化粧もほぼせず、車でツアーバスのあとを追いかけて、始まってすぐのところから合流しました。ガイドさん、呆れ顔。笑
でも、バスで参加しなかったことでライトアップまで見れて、水まきをしていた関係者の人から1時間くらいお話を聞けたのはいい思い出。すごく仕事に熱い方でした。
・・・と、石原さんとのショット。

石原さんのお庭。

中にはいらせてもらうことができました。貴重。

このときのグランプリのお庭もよかったけど、ここも結構好きでした。

そして、とっても印象に残っているピーターラビットのお庭の白いおじさん。

っと、話がそれましたが、イオンモール福津で緑も楽しめますよ!ということをお伝えしたかったのです。